Stochastion.org 単語学習サイト

最短ルートで語彙を伸ばす

この言語学習webアプリの特徴

完全モバイル対応・忘却曲線に従って再出題

2025年5月28日  Shahyu

この単語学習サイトので苦労した点は無限にありますが、そのうち6つを紹介します!🌞

 

1.多彩なモード切り替えができる

英語から日本語、日本語から英語、偏差値を表示するモード、エンドレスで解き続けるモード、3択式モード、記入式モード、選択肢を隠すモード、音を出さないモードなど、ユーザーが好みに合わせてユーザーの好みの出題形式を作ることができます。

 

2.忘却曲線に従って、間違えた問題を再復習

間違えた後に正解した問題は、エビングハウスの忘却曲線を元にしたロジックで再出題されます。

ユーザーの記憶に定着しやすいのように工夫しております。

毎日このサイトで学習することがおすすめです。

 

3.英語:合計1.5万問 その多言語:合計2万問

2018年から肉眼でコツコツ書き記した問題をデータベース化して肉眼で再確認したものを使用しています。

肉眼でそれぞれの難易度の出題傾向やレベル帯を確認し、難易度に合った英単語を出題しています。

(東京大学レベルには公立高校受験や共通テストなど、下位に当たる難易度に含まれる問題は含まれていないのでご注意ください)

 

 

4.完全モバイル対応!

・いくら連続タップやジェスチャー操作をしても画面がずれたり拡大したりはしません。

(どうしてもユーザーに拡大させたい「safari」というブラウザのせいで300時間と視力を失いましたが、どうにかズームしてしまう不具合を握りつぶしました。)

・ユーザーのデバイスがモバイルの場合は、軽量化と通信量節約のために、無駄なコードや要素を表示させないようにしております。

・記入式モードの際は、キーボードの表示の真上に回答欄が位置するようにしております。この工夫によって、画面が小さいスマホでも最大値までフォントサイズが大きく表示されます。

 

5.圧倒的なUIの追求

・有料を含む他サービスやアプリでは、問題を解くごとに「答え合わせをする」や「次の問題へ行く」ボタンなどの無駄な動作を毎回必要とする場合があります。しかし、Stochastion.orgでは、圧倒的にリズム良くたくさんの語彙を学べるようにしています。

・ユーザーのデバイスのサイズに合わせて、常に適切なボタンや文字のサイズで表示しております。問題文や選択肢の表示には、異なる文字数の単語や文章を、表示させたい領域に合わせてフォントサイズを拡大縮小して表示させるスクリプトが走っています。

・記入式では位置のスペルからでも回答することができます。この工夫によって、ユーザーが一部分のスペルだけ覚えている場合に考えながら入力したり、同じ日本語の意味だけど違う英単語である場合を気付きやすくしております。

 

6.ユーザーの意見を反映しながら成長するサイト ユーザーファースト

・選択肢を隠す機能はユーザー様から頂いたご意見により追加しました。ノートなどを使いながら勉強する際に便利。

・間違えた問題をタップで非表示にする機能はユーザー様から頂いたご意見により追加しました。ノートを使用しつつ暗記したい時に便利です。

・現に私もユーザーです。自分が解いててイラついた部分は修正、機能追加で対応しています。

・もちろん無料です。

 

7.問題文、正答のどちらも読み上げます。

画面を注視しなくても聞き取ることですぐに回答を入力できます。

「耳で聞く👉一旦文字に変換する👉答えを考える」というステップを介さずに、「耳で聞く👉答えを考える」というステップで思考するため、リスニングや英会話の対策に効果的です。

 

8.偏差値表示機能

ゲームモードにて、25秒間で正答した問題数をもとに、偏差値を表示する機能を設けています。自分の立ち位置を気軽に知ることができます。もちろん、英単語を覚えるためにエンドレス出題モードに変更することもできます。

 

 

その他、世の中には稀な記述式モードがあること、視覚的にわかりやすい色を多用することで文字を読まずとも覚えることができること、バックグラウンドで音楽などを流しつつ問題を解くことができること、ユーザーが問題を間違えても不正解音を出さないため、周りの人からの評価を気にしなくて良いことなど、さまざまな点に工夫が施されています。

 

ぜひStochastion.orgで心地の良い単語学習ライフを!

← 前のページに戻る ← 前の記事へ 次の記事へ →